福岡県外から初めて福岡に1泊で遊びに来た友人から
「太宰府天満宮と竈門神社に行ってみたい!」
こんなリクエストをされたので旅行の2日目に太宰府観光を一緒にすることになりました。
彼女の帰りが博多駅を16時台に出発する新幹線。
最後にお土産を買う時間も欲しいだろうし15時半には博多駅に戻っていたいところです。
博多駅に泊まっている友人と朝9時に待ち合わせて約7時間のプチ旅行スタート!
博多駅から太宰府天満宮への行き方を調べてみると、
太宰府ライナーバス「旅人(たびと)」
という直行便のバスがあることを知りました。
そこで今回は、
- 博多駅から太宰府天満宮までのバスと電車での行き方
- 太宰府ライナーバス「旅人」の乗り方と乗り心地
- 太宰府ライナーバス「旅人」で太宰府天満宮に行って大失敗した話
を紹介したいと思います。
これから太宰府天満宮に行こうと思っている方、博多駅からバス「旅人」で太宰府天満宮へ行くことを検討している方はぜひ参考にしてみてください♪
博多駅から太宰府天満宮までの主なアクセス
太宰府天満宮の最寄駅は「西鉄太宰府駅」になります。「JR太宰府駅」ではないので注意が必要ですね。
博多駅から西鉄太宰府駅へ行く主な方法は2つあります。
- バスで行く
- 電車で行く
博多駅から太宰府駅までバスで行く場合
博多駅から太宰府駅までは、直行便バス「旅人」が運行しています。
博多駅→博多バスターミナル→西鉄バスで西鉄太宰府駅
✅所要時間:約45分
✅運賃:600円
太宰府天満宮の公式ホームページでJR博多駅からのアクセスを調べると、バスでの行き方が出てくると思います。太宰府天満宮的にもバスで行く方法を推奨しているってことなのかも?
博多駅から太宰府駅まで電車で行く場合(3つ紹介)
※注意:所要時間は乗り換えがスムーズにいった場合の時間を表示
①JR(鹿児島本線)とバス(西鉄)を利用
博多駅→(鹿児島本線)→JR二日市駅→(西鉄バス)→太宰府駅
✅所要時間:約40分
✅運賃:690円
②JR(鹿児島本線)と西鉄電車を利用
博多駅→(鹿児島本線)→JR二日市駅→(徒歩またはバス)→西鉄二日市駅→(西鉄太宰府線)→太宰府駅
✅所要時間:約55分
✅運賃:430円
③地下鉄(空港線)と西鉄電車を利用
博多駅→(地下鉄空港線)→天神駅→(徒歩)→西鉄福岡(天神)駅→(西鉄天神大牟田線)→西鉄二日市駅→(西鉄太宰府線)→太宰府駅
✅所要時間:41分
✅運賃:600円
博多駅から太宰府駅までは直通電車がないので、必ず乗り換えが必要
太宰府駅までバスで行くことに決定した理由
バスと電車での行き方を比べてみると、所要時間も運賃もそこまで差がないことがわかりました。だけど、電車だとどうしても乗り換えが必要みたい。
ぶっちゃけ、乗り換えって面倒じゃないですか?ズボラなので出来るだけ乗り換えのない方法で行きたい。。。
『時間もお金もそんなに変わらないなら、乗り換え時間を気にしなくて良い楽チンなバスで行こう!』ということで博多駅から大宰府天満宮までバスで行くことに決めました。
バスの時刻表などの詳細については、公式ホームページで確認ください。
>>>西鉄バス公式ホームページ
太宰府ライナー「旅人」の乗り方と乗り心地
博多から太宰府駅までの直行バスである太宰府ライナー「旅人」は博多バスターミナル1階の『11のりば』から出ています。
(※博多バスターミナルは博多駅のすぐ横にあります)
『11のりば』の足元を見るとバスを待つ場所が色分けされているので、ピンクの太宰府の列に並びましょう。
バスが到着すると、アナウンスが入ります。
太宰府ライナー「旅人」の運賃は後払いで、SuicaなどのICカードで支払い可能です。
もしICカードを持っていないのならば博多バスターミナルの総合案内横に券売機があるので、あらかじめ太宰府までの乗車券を購入しておくと後から慌てなくてすむかもしれませんね。
バスの中はこんな感じです。外装は可愛くコーティングされているけど内装は普通。
バスの乗り心地は、よくある路線バスとは違って足元も広々としていて座っていて苦にはなりませんでした。
また、USBがあって充電ができるところは観光で福岡に来ている人には嬉しいポイントですね!
失敗の原因!バスは道路の混み具合で到着時間がかわる
今回は、9:25博多発→10:05太宰府着予定のバスに乗りました。
バスに乗車すると、運転手さんからアナウンスがありました。
それを聞いた他の乗客が
と質問したところ、運転手さんからは
との回答がありました。
今さら戻ることもできないし、遅くても11時くらいには到着するかな?
時間に余裕はあるから、のんびり話していけば良いか!
と楽観的な私たち。
しかーし!その考えが甘かったー!!!
平日の9:25発のバスということもあり、博多駅からは3組、福岡空港国際線ターミナルから1組が乗車しました。
福岡空港から太宰府ライナー「旅人」に乗るには国内線のバス停ではなく、国際線のバス停になるので注意してくださいね!
福岡空港を出発すると、すぐ渋滞にハマりました。
えっここから渋滞なの?
まだ一般道だけど?
高速道路だけじゃないの?
一気に不安になります。
運転手さんが
「動きますのでご注意ください」
とアナウンスして発車して、すぐ止まる。
これの繰り返し。
その動きますってアナウンスいる?ってイライラするくらい渋滞でバスが動きません。
最初は弾んでいた友人との会話も、次第に途切れ始めます。不安そうに窓の外を眺める友人。
そうだよね。。。
観光時間に限りがあるのに、ずっと変わらない景色じゃ不安だよね。。。
乗り換えがない楽さに惹かれた結果、道路状況に到着時間が左右されるバスを撰択したことでせっかくの友人の旅行を台無しにしてしまい、とても後悔しました。
博多駅から太宰府駅に1時間50分遅れで到着
到着予定時刻は10:05のはずが、西鉄太宰府駅に着いたのは結局ほぼ12:00でした。
本来なら博多駅から太宰府天満宮まで1時間かからずに来れるところ、なんと2時間半もかかってしまったのです。
太宰府駅に着いたらコミュニティバス「まほろぼ号」で竈門神社にまずは参拝に行って、竈門神社から戻ってきたらお昼を食べるのにちょうど良い時間になるはずが・・・
太宰府駅に着いた時点でお昼って・・・予定が狂いまくりです。
コミュニティバスを待つ時間がもったいないので、太宰府駅から竈門神社へはタクシーを利用することにしました。
太宰府駅から竈門神社までのタクシー代金は980円でした。
予定ではコミュニティバスで100円だったはずが、なんと約10倍の交通費になってしまいました。
時間短縮にはなりましたが、とっても高くつきました。
博多駅から太宰府天満宮までバスで行った結果
太宰府ライナー「旅人」は乗り換えの必要がなく楽チンなのがメリットです。
しかし、渋滞などで太宰府駅に到着するのが大幅に遅くなるリスクがあることも理解しておく必要があります。
旅行日程に余裕がないときは同じ「旅人」でも、太宰府観光列車「旅人」に乗って太宰府駅を目指す方が良いでしょう。
もちろん電車でも遅延する可能性はありますよ。だけどバスは直行便で逃げ道なかったからさ。
個人的には電車がおすすめ!
今回は、太宰府駅から竈門神社までの往復にタクシーを利用したことで、バスが遅れた分の時間を取り戻すことができました。
しかし、本来なら払わなくて良かったお金を余分に払うことになってしまい急がば回れ!を体感した出来事となりました。
太宰府天満宮の観光も終わり太宰府駅に戻ってくると、ちょうど博多駅に向かうバスがロータリーに到着していました。
当初の予定では太宰府から博多駅までもバスで帰ってくるつもりでしたが、また渋滞にハマり新幹線の時間に間に合わなかったら大変です。そこで帰りは、西鉄電車と地下鉄で博多駅まで戻ってきました。
電車移動は渋滞もなく景色もどんどん移り変わり、とっても早かったです(笑)
乗り換えが面倒でも太宰府天満宮まではバスではなく、電車で行くことをおすすめします!