旅行

太宰府天満宮へ初詣に行くなら、裏道を使うのがオススメ!!

行ってきました!太宰府天満宮に初詣へ。

 

当初は2日に行く予定でしたが、午後から雨が降る予定だったため延期することに。

 

用意していた『太宰府初詣きっぷ』を使い、急行『初詣号』に乗って太宰府駅に到着。

正月三ヶ日は太宰府駅まで乗り換えなしで行ける急行が10分おきくらいに出ていて、とても便利です。

元日ではないし、そこまで混んでないかな?と思っていたら、甘かったです。

電車を降りて改札を出るところから人混みです。

参道は人で溢れ、お食事処はどこも満席。

参道からこのまま参拝に行くと、何時間かかるのだろう?

 

家を出る前に決めていました。

何時間も並ぶのは大変だから、人が凄かったら、ショートカットしようと。。。。

実は、太宰府天満宮に初詣へ行こうと考えていることを地元の人に話した時に、早く参拝できる道を教えてもらっていたのです。

裏道はここだ!

太宰府天満宮幼稚園の前の道

ここを通ると、裏側からすぐに太宰府天満宮の御本殿に行くことができます。

迷うことなくこちらを通って参拝することにしました。

太宰府天満宮の後に、竈門神社にも行きたいと考えていたので。

 

ショートカットのおかげで、あっという間に太宰府天満宮の本殿に到着しました。

長時間並んだ方には申し訳ないと思いながら、一番端っこの方から、そっとお参りさせていただきました。

やはり並んだからには真ん中でお参りしたいと思うのか、端からお参りする人は少なかったです。

 

f:id:otakushufu:20170103215238j:image

*これはお参りのあとに、後ろから混雑具合を撮ったものをアニメ風に加工した写真です。

 

太宰府天満宮のあとは、竈門神社へ。

竈門神社へは初詣の交通規制期間中、天開稲荷神社駐車場から無料バスが運行されています。

バスを降りたら、鳥居は目の前でした。

f:id:otakushufu:20170103221239j:plain

 

『縁結び』『方除け』『厄除』の神様として信仰されている宝満宮竈門神社

社務所がスタイリッシュでオシャレなことでも有名のようです。

とても静かで落ち着いた空気の中、無事にお参りし、お守りも購入することが出来ました。

 

f:id:otakushufu:20170103221537j:plain

 

宝満山(宝の満つる山)の麓にある竈門神社

 

ご利益ありそうですよね♪♪