突然ですが、プロテインダイエットを試した経験ってありませんか?
少し前に、芸能人の方(友近さんなど)が
プロテインダイエットで簡単に痩せた!
と話題になっていてCMもガンガン流れていましたよね。
そしてプロテインダイエットが話題になっていた時に、私も流行りにのってDHCプロテインダイエットに挑戦しました。
当時一人暮らしをしていた私に、夕飯を作らなくて良いプロテインダイエットはメリットだらけでピッタリなダイエット方法でした。
そのまま夕飯をプロテインに置き換える生活を続けていれば痩せた体重をキープ、もしくはもっと痩せることが出来ていたかもしれません。
しかし結婚して夕飯をしっかり食べる生活に戻したところ、食べるのが大好きな私はあっという間にリバウンドしてしまいました。
夫のために夕飯を作るのに、自分は食べないでプロテインだけ・・・なんて我慢はできません。
気がつくと結婚前からプラス8キロに。
今回リバウンドしてしまった原因は、
プロテインダイエット自体が悪かったのではありません。
プロテインが何なのかもよく調べず、運動をせずにただ
“食事をプロテインに置き換えるだけ”
というダイエットとしてのプロテインの取り入れ方が問題だったのです。
『30歳を過ぎてからダイエットしても痩せにくくなった』
『ちょっと食事に気をつければ簡単に戻った体重が、最近戻らなくなってきた』
こんなことを耳にしたことはありませんか?
まさしく今、私がその状態です。
特に運動をせずに食事を置き換えるプロテインダイエットで簡単に痩せた時は20代でした。
しかし30代になった今、食事制限だけでのダイエットに限界を感じています。
ダイエットで体重を減らすために無理な食事制限をし、
- 生理が止まってしまった(妊娠希望なので大問題)
- 肌がボロボロになってしまった
- 体調を壊してしまった
では、元も子もありません。
30代になった今だからこそ、健康的でキレイな体を目指したい!
そこで今回、
健康的に痩せるために再びプロテインを取り入れたダイエットに挑戦します!
プロテインダイエットを始めるために調べたこと、実際に私が感じた効果、女性におすすめのプロテインについて紹介していきたいと思います。
ダイエットを始めようと考えている人、プロテインが気になっている人は、ぜひ参考にしてみてください♪
プロテインってなに?
プロテインと聞くと、
- アスリートが筋肉をつけるために飲む
- ムキムキマッチョのボディービルダーが飲む
を想像してしまいませんか?
プロテインとは、たんぱく質です。
そうです、あの、炭水化物・脂質とともに三大栄養素のひとつであり、血液や筋肉、肌や髪の毛などの体をつくる主要な成分である“たんぱく質”です。
もちろん食事から摂取できる“たんぱく質”ですが、いつもの食事だけで“たんぱく質”を多く含む食品を毎日摂取するのは、実はとても大変なのです。
また、必要な量のたんぱく質を食事から取ろうとすると、食材によっては同時に多くの脂質も取ることになってしまいます。
そこで良質なたんぱく質や必要な栄養を効率的に摂取するためのサプリメントがプロテインになります。
プロテインを飲むだけのダイエットでは痩せない?
結論からいうと、
今の生活を変えずにそのままプロテインを飲むだけでは痩せません。
プロテインを飲むだけのダイエットで痩せない理由は、
プロテインは飲めば代謝がアップする魔法の飲み物ではなく“良質なたんぱく質”
だからです。
しかし、プロテインを飲むタイミング(1食をプロテインに置き換える)や、運動をして筋肉量を増やす手助けのためにプロテインを摂取するなど、ダイエットに正しくプロテインを取り入れれば痩せることができると思います。
実際に私も1食置き換えのプロテインダイエットをしてマイナス6キロ体重を減らすことができました。
1食置き換えのプロテインダイエットは摂取カロリーを減らすことで体重を減らすことができます。
でも、食事をプロテインに置き換えるのをやめて、ダイエットする前と変わらない食生活に戻ったらどうなるのでしょうか?
せっかく美味しい物を食べるのを我慢して痩せたのに元どおりに、または私と同じようにダイエットする前より体重が増える可能性も・・・
摂取カロリーを減らすことも大事ですが、プロテインダイエットを成功させるコツは、運動をして筋肉量を増やし代謝をアップさせ太りにくく痩せやすい体作りをすることです。
そのためには、運動とセットでプロテインを飲む必要があります。
プロテインには種類があるの?
プロテインにも種類があります。
- 動物性の「ホエイプロテイン」「カゼインプロテイン」
- 植物性の「ソイプロテイン」
などの種類がありそれぞれ特徴が異なるため、プロテインを飲む目的によって動物性と植物性のどちらが自分に合っているのかを選ぶ必要があります。
ホエイプロテインは筋肉で体を大きくしたい人向け!
ホエイプロテインは乳清たんぱく質と呼ばれ、筋肉の合成に役立つアミノ酸BCAAが豊富で体内への吸収が速いことから、トレーニングをして、筋肉で体を大きくしたい人向けです。
アスリートや、ムキムキマッチョを目指す人が飲むのがホエイプロテインになります。
カゼインプロテインは不足しているたんぱく質を取りたい人向け!
カゼインプロテインは乳たんぱくの80%を占める良質なたんぱく質で、体内への吸収がゆっくりなことから、長時間にわたってたんぱく質を補給することができ、満腹感の持続が期待できます。
不足しているたんぱく質を取りたい人向けなのがカゼインプロテインになります。
ソイプロテインは引き締まった体になりたい人向け!
ソイプロテインは栄養価の高い大豆を原材料とした植物性のたんぱく質です。大豆たんぱくは血中コレステロール値や中性脂肪を下げる働きがあります。
体重は増やしたくないけど、筋肉をつけて引き締まった体になりたい人向けなのがソイプロテインです。
また、大豆イソフラボンは女性ホルモンと同じような働きをすることから、女性の健康や美容にも効果が期待できダイエットで女性らしい体のラインを目指す人にソイプロテインがオススメです。
プロテインはたくさん飲めば飲んだだけ効果があるわけではありません。
1日の摂取量を守って、正しく取り入れましょう!
ダイエット女性におすすめのソイプロテイン
プロテインといったらザバス(SAVAS)
トップアスリートをはじめ、多くのスポーツパーソンに愛用されているザバス(SAVAS)のプロテインは種類も豊富なため、目的別、運動レベル別で、商品を選ぶことができます。
ザバスのプロテインの中でも
「シェイプ&ビューティ」
は健康的にキレイに痩せたい女性に嬉しいメリットがたくさんあっておすすめです!
- パッケージの『美しく引き締めるために』に惹かれた
- ミルクティー味で飲みやすそう
- 『大豆プロテイン』による体の引き締め効果と血中コレステロール値や中性脂肪の減少に期待(ちょっとコレステロール値が高いので・・・)
- 美容にうれしい『フィッシュコラーゲン』が配合されている
- 1日2回飲むと、鉄と11種類のビタミンが1日分。カルシウムとマグネシウムが1/2日分※取れるらしい(※栄養素等表示基準値を目安にしています。)
- 葉酸(1食:100μg)配合
ザバス(SAVAS)のプロテインを実際に飲んでみた感想
ザバスのプロテインを飲む前は、
プロテインは癖があって飲みにくいかな?
と思っていましたが、
「シェイプ&ビューティ」は1食分が150mlでそんなに量も多くないので運動後の水分摂取にちょうど良いし、ミルクティー味でとても飲みやすいです。
ダイエットしながら妊娠も希望中なので、
プロテインに葉酸が配合されているのも嬉しいポイントです。
ダイエットとして運動後にザバスのプロテイン『シェイプ&ビューティ』を飲むようになってから
1ヶ月経過した現在、
体重はマイナス2キロ、体脂肪率は5%減りました。
体重が劇的に減ったわけではないです。
しかし自分で言うのも何ですが、プロテインダイエットを始めてから見た目は
『痩せた!』
とわかるほど、かなり変わってきています。
顔がシュッとして、どこかへいっていた”くびれ”も戻ってきてくれました。
今は自分の体の変化が嬉しくてたまりません♪♪
ただ、プロテインの粉が溶けにくいのでシェーカー等でよく振って混ぜてから飲まないと、粉っぽくて飲みにくいかもしれません。
私はプロテインをシェイクするための専用シェーカーも購入し、二の腕の筋トレもかねて思いっきりシェイクしています。
追記:SAVASプロテインを飲み始めてから3ヶ月経過
ランニング後にプロテインを飲むようになってから3ヶ月経過した現在、
体重はマイナス4キロ、体脂肪はマイナス9%減りました。
毎日欠かさずランニングしているわけではないですし、ダイエット中なのに肌や髪の調子も良い感じです♪
無理せず健康的に痩せるのが目的なため、今のところプロテインダイエットは順調です!
プロテインについてまとめ
プロテインは種類も豊富なため、目的別、運動レベル別で、自分にあった商品を選ぶことが、とても大切だということが今回調べてわかりました。
そしてダイエットで健康的でキレイな体を作るためには、運動とセットでプロテインを摂取する必要があることも知ることができました。
もしかしたら、今飲んでいるプロテインよりもっと自分に合ったプロテインがあるかもしれません。
これからは運動をしつつ、色々なプロテインを試してダイエットを成功させ、素敵なボティーラインを手に入れたいと思います!
- プロテインはたんぱく質
- プロテインをただ飲むだけでは痩せない
- 種類が豊富なため、飲む目的に合わせて選択する必要あり
- 運動とセットで取り入れるのがおすすめ
みなさんもぜひ上手にプロテインを取り入れてダイエット成功させましょう!